ミスチルには珍しいメロウな曲調で、ブラスをフィーチャーしたAOR風ナンバー「クラスメイト」を連想させる。恋愛の真実を抉り出した残酷な歌詞で“ポップス”とは程遠い悲痛なナンバーになっている。

感想・コメント

MOTHER
シニカルな歌詞が素晴らしくてすごく良い。

MOTHER
生々しい歌い方がお気に入り。未練たらしい男には響きます。

MOTHER
歌詞とメロディの親和性が高くて、最初から最後まで世界観にどっぷり浸れます。
一番
イントロ(21sec)
Aメロ
生温い空気がベッドに
Mr.Children/渇いたkiss 作詞:桜井和寿
沈黙を連れてくる
もう うんざりしてるのは
僕だって気付いてる
君が最後の答えを
Mr.Children/渇いたkiss 作詞:桜井和寿
口にしてしまう前に
渇いたキスで塞いでしまう
それでなんとか
今をしのげればいいのに
サビ
いつからか君は取り繕い
Mr.Children/渇いたkiss 作詞:桜井和寿
不覚にも僕は嘘を見破り
よくあるフォーマットの上
片一方の踵で乗り上げてしまうんだ
誰かが禁断の実摘み取り
Mr.Children/渇いたkiss 作詞:桜井和寿
再び次の果実が実る
揺るぎのない決心に凍りつく顔
力のない瞳が映すのは
僕という過去なんだ

二番
Aメロ
くたびれたスニーカーが
Mr.Children/渇いたkiss 作詞:桜井和寿
ベランダで雨に打たれてる
線香花火 はしゃいでた
記憶と一緒に
日に焼けたショーツの痕を
Mr.Children/渇いたkiss 作詞:桜井和寿
やたら気にしてたろう
あんなポーズが この胸を
今もかき乱しているとは知らずに
Oh Baby Don't go
サビ
ある日 君が眠りに就く時
Mr.Children/渇いたkiss 作詞:桜井和寿
僕の言葉を思い出せばいい
そして自分を責めて
途方に暮れて
切ない夢を見ればいい
とりあえず僕はいつも通り
Mr.Children/渇いたkiss 作詞:桜井和寿
駆け足で地下鉄に乗り込む
何もなかった顔で
何処吹く風
こんなにも自分を俯瞰で見れる
性格を少し呪うんだ
<間奏>(21sec)

三番
Cメロ
総ての想いを絶ち切ろうとする度
Mr.Children/渇いたkiss 作詞:桜井和寿
まとわりつくような胸の痛み
Oh Baby Don't go
大サビ
ある日君が眠りに就く時
Mr.Children/渇いたkiss 作詞:桜井和寿
誰かの腕に抱かれてる時
生乾きだった胸の瘡蓋がはがれ
桃色のケロイドに変わればいい
時々疼きながら
平気な顔をしながら
アウトロ(19sec)
あとがき
LIVE映像作品
NEXT
『It's a wonderful world』 -全15曲-
- 01. overture
- 02. 蘇生
- 03. Dear wonderful world
- 04. one two three
- 05. 渇いたkiss
- 06. youthful days
- 07. ファスナー
- 08. Bird Cage
- 09. LOVE はじめました
- 10. UFO
- 11. Drawing
- 12. 君が好き
- 13. いつでも微笑みを
- 14. 優しい歌
- 15. It's a wonderful world