32ndシングル「GIFT」のカップリング曲のアルバム版。原曲はヴォーカルとピアノのみだが、次第にストリングスやホーンなどが加わる荘厳なアレンジに変わっている。支え合う大切さを歌うドラマティックなバラードだ。
風と星とメビウスの輪 [5:17]
シングル | 32nd カップリング ※ |
発売日 | 2008年7月30日 |
アルバム | SUPERMARKET FANTASY |
発売日 | 2008年12月10日 |
曲順 | 12/14 |
作詞・作曲 | 桜井和寿 |
編曲 | 小林武史&Mr.Children |

タイトルに入れてあるように、“シングルバージョン”なんですよ。“別バージョン”もあって、こっちの方もすごいんですよ。
感想・コメント

MOTHER
重力と呼吸ツアーのメビウスはやばかったね。

MOTHER
曲調変わる感じがポケット カスタネットに似てる。

MOTHER
「愛されて優しくなれて その優しさ故に愛されて」この歌詞を聞いたとき感銘を受けた。
一番

ファンとMr.Childrenのメビウスでもあり、スタッフとMr.Childrenのメビウスでもあり、もちろん夫婦や恋人同士にも何にでも当てはまる。
イントロ(33sec)
Aメロ
抱かれて
Mr.Children/風と星とメビウスの輪 作詞:桜井和寿
磨かれて
輝くことでまた抱かれて
君と僕が
Mr.Children/風と星とメビウスの輪 作詞:桜井和寿
そんなメビウスの輪の上を
歩けたなら
Bメロ
時流の早さ
Mr.Children/風と星とメビウスの輪 作詞:桜井和寿
命の重さ
確かめるように
ほら一歩ずつ
疲れたら
Mr.Children/風と星とメビウスの輪 作詞:桜井和寿
青空に心を泳がせて
風の唄でも聴こうか
聴こうよ
<間奏>(84sec)

Cメロ
時流の早さ
Mr.Children/風と星とメビウスの輪 作詞:桜井和寿
命の重さ
確かめるように
人の弱さ
Mr.Children/風と星とメビウスの輪 作詞:桜井和寿
心の脆さ
かばいあうように
また一歩ずつ
暗闇に迷うなら
Mr.Children/風と星とメビウスの輪 作詞:桜井和寿
心に光ってる
星を頼りに進もうか

大サビ
愛されて
Mr.Children/風と星とメビウスの輪 作詞:桜井和寿
優しくなれて
その優しさ故に愛されて
君と僕が
Mr.Children/風と星とメビウスの輪 作詞:桜井和寿
そんなメビウスの輪の上を
笑いながら
寄り添って歩けたなら
Mr.Children/風と星とメビウスの輪 作詞:桜井和寿
寄り添って歩けたなら
季節ごとに咲いた花の香りを
僕ら踏みしめてく
(ポケットカスタネット)
アウトロ(41sec)

自分の本心、無意識の中ではそれを望んでるんだっていうことを歌によって教えられたというか…。そんな感じですね。

あとがき
前アルバムの『ポケットカスタネット』なくしては生まれなかった名曲です。間奏でドラマチックになるアレンジの完成形と言えるのではないでしょうか。歌詞面でも深く繋がっていて「裏表のない次元」がまさに「メビウスの輪」のことですよね。ライブでの激しいレーザー照明による演出も似ており2曲は表裏一体の関係があります。