曲の冒頭と終盤にヘリコプターのプロペラのSEが入り、前後の楽曲と繋がっている。演奏時間が本作最長の楽曲。

ゆりかごのある丘から [8:52]

アルバム深海
発売日1996年6月24日
曲順11/14
作詞・作曲桜井和寿
編曲小林武史&Mr.Children
『深海』ジャケット
桜井和寿

愛されたいという欠落感、そこからすべて始まって歌を書いてきた。

感想・コメント

FATHER&
MOTHER

「手紙」と世界観が繋がっていて好き♪

FATHER&
MOTHER

「争いに勝った」というフレーズから、太平洋戦争後の日本の話ではなくどこか架空の戦争の話を想定してそう。

FATHER&
MOTHER

失恋したとき気分がどん底になったらぜひ聞くべき。

一番

イントロ(60sec)

Aメロ

草原には
優しい風が吹いていて
草花達が一日中
ワルツを舞ってた

Mr.Children/ゆりかごのある丘から 作詞:桜井和寿

鳥達の賛美歌を
ミツバチが運んできて
それが僕らの耳元で飛び交ってた

Mr.Children/ゆりかごのある丘から 作詞:桜井和寿

Aメロ

ゆりかごが
そこにはいつも置いて有り
腰掛けた
君の揺れる髪を撫でる度

Mr.Children/ゆりかごのある丘から 作詞:桜井和寿

柔らかな
香りが僕を包み込み
思わず僕はその髪にキスをする

Mr.Children/ゆりかごのある丘から 作詞:桜井和寿

Bメロ

いつもここで待ち合わせて
君の作ったランチを食べてたっけ…

Mr.Children/ゆりかごのある丘から 作詞:桜井和寿

サビ

でも僕が戦場に
行っているその間
君は大人になってしまっていて

Mr.Children/ゆりかごのある丘から 作詞:桜井和寿

あの約束を頼りに
生き延びて戻ったのに
君はもう違う誰かの腕の中
そして僕は一人

Mr.Children/ゆりかごのある丘から 作詞:桜井和寿

<間奏>(24sec)

ゆりかごのある丘から regress or progress '96~'97
regress or progress '96~'97

二番

Aメロ

草原は
あの日のままの優しさで
くたびれて戸惑う僕を
そっと包み込む

Mr.Children/ゆりかごのある丘から 作詞:桜井和寿

争いには勝ったけど
大事な物を失くして
一体 僕は何をしていたのだろう

Mr.Children/ゆりかごのある丘から 作詞:桜井和寿

Bメロ

ぼくの肩に頭のせた
君の写真 ゆりかごに置いて見て

Mr.Children/ゆりかごのある丘から 作詞:桜井和寿

大サビ

一度だけ君がくれた
手紙を読み返したら
気付けなかった寂しさが降ってきて
ごめんねとつぶやいても
もうどうなる訳でもなく
切なさがギュッと胸をしめつける

Mr.Children/ゆりかごのある丘から 作詞:桜井和寿

僕が戦場に
行っているその間
君はもう違う誰かの腕の中
そして僕は一人

Mr.Children/ゆりかごのある丘から 作詞:桜井和寿

ゆりかごのある丘から regress or progress '96~'97
regress or progress '96~'97

アウトロ(74sec)

(シーラカンス)

Mr.Children/ゆりかごのある丘から 作詞:桜井和寿

あとがき

LIVE映像作品

NEXT

『深海』ジャケット
『虜』~虜となって天国へと昇ろうか~

すごくピュアな曲はもう書けないじゃないですか。「そんなの嘘だ、不倫してんじゃん!」って。そのつっこまれる前に、そのぐちゃぐちゃを吐き出してやろうっていう。

Read more