“1日でも早くたくさんの人に聴いてもらいたい”として、アルバムのリリースを待たずにラジオでオンエアされるという、異例の方法で発表された曲。混乱を極める世界に対する渾身のメッセージ・ソング。

詞の文脈的なつながりはなくて、ただ感情だけがあって。でもそもそも感情ってそういうものだったりするじゃないですか?それが逆にリアルだなと思ったし。
感想・コメント

MOTHER
世界中の人に聴いて欲しい曲。

MOTHER
力強いサウンドと鋭いメッセージ性の歌詞に心が震える。

MOTHER
「ディカプリオの出世作ならさっき僕が録画しておいたから」っていうすごい身近な歌詞のスタートから世界へメッセージになっていくのがほんとスゴい。
一番
Aメロ
ディカプリオの出世作なら
Mr.Children/タガタメ 作詞:桜井和寿
さっき僕が録画しておいたから
もう少し話をしよう
眠ってしまうにはまだ早いだろう
Aメロ
この星を見てるのは
Mr.Children/タガタメ 作詞:桜井和寿
君と僕と あと何人いるかな
ある人は泣いてるだろう
ある人はキスでもしてるんだろう
Bメロ
子供らを被害者に
Mr.Children/タガタメ 作詞:桜井和寿
加害者にもせずに
この街で暮らすため
まず何をすべきだろう?
でも もしも被害者に
Mr.Children/タガタメ 作詞:桜井和寿
加害者になったとき
出来ることと言えば
涙を流し
瞼を腫らし
祈るほかにないのか?
サビ
タダタダダキアッテ
Mr.Children/タガタメ 作詞:桜井和寿
カタタタキダキアッテ
テヲトッテダキアッテ

二番
Aメロ
左の人 右の人
Mr.Children/タガタメ 作詞:桜井和寿
ふとした場所で
きっと繋がってるから
片一方を裁けないよな
僕らは連鎖する生き物だよ
Bメロ
この世界に潜む
Mr.Children/タガタメ 作詞:桜井和寿
怒りや悲しみに
あと何度出会うだろう
それを許せるかな?
明日 もし晴れたら
Mr.Children/タガタメ 作詞:桜井和寿
広い公園へ行こう
そしてブラブラ歩こう
手をつないで 犬も連れて
何も考えないで行こう
サビ
タタカッテ タタカッテ
Mr.Children/タガタメ 作詞:桜井和寿
タガタメ タタカッテ
タタカッテ ダレ カッタ
タガタメダ タガタメダ
タガタメ タタカッタ
<間奏>(40sec)

三番
Bメロ
子供らを被害者に
Mr.Children/タガタメ 作詞:桜井和寿
加害者にもせずに
この街で暮らすため
まず何をすべきだろう?
でも もしも被害者に
Mr.Children/タガタメ 作詞:桜井和寿
加害者になったとき
かろうじて出来ることは
相変わらず
性懲りもなく
愛すこと以外にない
大サビ
タダタダダキアッテ
Mr.Children/タガタメ 作詞:桜井和寿
カタタタキダキアッテ
テヲトッテダキアッテ
タダタダタダ
タダタダタダ
タダタダキアッテイコウ
タタカッテ タタカッテ
Mr.Children/タガタメ 作詞:桜井和寿
タガタメ タタカッテ
タタカッテ ダレ カッタ
タガタメダ タガタメダ
タガタメ タタカッタ
アウトロ(45sec)

あとがき
LIVE映像作品
LIVE映像
『Mr.Children Stadium Tour 2015 未完』
NEXT

『タガタメ』では日本の社会とかを歌いつつ、それはひとりの個人の祈りから始まっていて、そして『HERO』へと、その祈りが世の中を、世界を動かしていくみたいなところが歌えて、この流れはいいなと思いました。