表面的にはラヴ・ソングの形を装いつつ、その中に人生の虚しさや、決して癒されない孤独感を忍ばせ、それでいて穏やかな優しさがこみあげてくるような、まさに桜井和寿にしか書けない珠玉のポップス。

くるみ [5:31]

シングル25th
発売日2003年11月19日
アルバムシフクノオト
発売日2004年4月7日
曲順4/12
作詞・作曲桜井和寿
編曲小林武史&Mr.Children
『シフクノオト』ジャケット
『MICRO』ジャケット
桜井和寿

自分のすごく好きなフレーズがあって、自分が歌っていることとかを忘れて泣けてくるような感じもありました。

感想・コメント

FATHER&
MOTHER

当時はじめて聴いたとき号泣した。あれから何年経って今また泣いてる。

FATHER&
MOTHER

おっちゃんたちの演技が熱すぎてたまらんです。。。

FATHER&
MOTHER

みんな苦労して、悲しみをたくさん経験したからこそ、このPVが心に染みるんだろうね。

一番

イントロ(13sec)

Aメロ

ねぇ くるみ
この街の景色は
君の目にどう映るの?
今の僕はどう見えるの?

Mr.Children/くるみ 作詞:桜井和寿

Aメロ

ねぇ くるみ
誰かの優しさも
皮肉に聞こえてしまうんだ
そんな時はどうしたらいい?

Mr.Children/くるみ 作詞:桜井和寿

サビ

良かった事だけ思い出して
やけに年老いた気持ちになる
とはいえ暮らしの中で
今 動き出そうとしている
歯車のひとつにならなくてはなぁ

Mr.Children/くるみ 作詞:桜井和寿

希望の数だけ失望は増える
それでも明日に胸は震える
「どんな事が起こるんだろう?」
想像してみるんだよ

Mr.Children/くるみ 作詞:桜井和寿
くるみ Tour 2004 シフクノオト
Tour 2004 シフクノオト

二番

Aメロ

ねぇ くるみ
時間が何もかも
洗い連れ去ってくれれば
生きる事は実に容易い

Mr.Children/くるみ 作詞:桜井和寿

Aメロ

ねぇ くるみ
あれからは一度も
涙は流してないよ
でも 本気で笑う事も少ない

Mr.Children/くるみ 作詞:桜井和寿

サビ

どこかで掛け違えてきて
気が付けば一つ余ったボタン
同じようにして誰かが
持て余したボタンホールに
出会う事で意味が出来たならいい

Mr.Children/くるみ 作詞:桜井和寿

出会いの数だけ別れは増える
それでも希望に胸は震える
十字路に出くわすたび
迷いもするだろうけど

Mr.Children/くるみ 作詞:桜井和寿

<間奏>(35sec)

くるみ DOME TOUR 2005“ I ♥ U
DOME TOUR 2005“ I ♥ U

三番

大サビ

今以上をいつも欲しがるくせに
変わらない愛を求め歌う
そうして歯車は回る
この必要以上の負担に
ギシギシ鈍い音をたてながら

Mr.Children/くるみ 作詞:桜井和寿

希望の数だけ失望は増える
それでも明日に胸は震える
「どんな事が起こるんだろう?」
想像してみよう

Mr.Children/くるみ 作詞:桜井和寿

出会いの数だけ別れは増える
それでも希望に胸は震える
引き返しちゃいけないよね

Mr.Children/くるみ 作詞:桜井和寿

進もう 君のいない道の上へ

Mr.Children/くるみ 作詞:桜井和寿

アウトロ(41sec)

くるみ TOUR 2011 “SENSE”
TOUR 2011 “SENSE”

あとがき

LIVE映像作品

MUSIC VIDEO

MUSIC VIDEO

桜井和寿

Mr.Childrenの曲は、歌唱力が高いとか演奏能力が優れているとか、そう言った音楽偏差値とは違う何かで表現していて、だから、上手じゃないからこそ、拙いからこそ、ゴロゴロと情熱の塊が不器用に転がっていって、聴いた人の心を動かすのだと、過信していたし、自分の力不足に対し言い訳もしていたのだと思う。ところが残念ながら、歌唱力は高い方が良い。つくづくそう思った。悔しいから言うけど、僕には僕の良いところがある。でもJUJUさんのくるみ、めちゃくちゃ良いです!!

歌手・JUJUのカバーアルバム『Request』シリーズ第4弾

NEXT

『シフクノオト』ジャケット
『花言葉』~コスモスの咲く季節に君は去った~

どことなく70年代のフォーク・ソングを思わせるアコースティック・ギターのアレンジが印象的。カラっとしたシンプルなメロディではじまり、ディープに展開していく曲の構成は、ミスチルの存在そのもの。 アルバム シフクノオト 発売 […]

Read more

『シフクノオト』-全12曲-