「HERO」などと同路線といえる、感動的なミディアム・バラード。生存競争の結果、長い時間をかけて意思が繋がっていく“進化論”を引き合いに、“この世界を明日も廻していこう”と桜井ならではのロジックを交えつつ歌い上げる。

進化論 [5:42]

アルバムREFLECTION
発売日2015年6月4日
曲順17/23 ( 12/14 )
作詞・作曲桜井和寿
編曲Mr.Children
『REFLECTION{Naked}』ジャケット

『REFLECTION{Drip} 』ジャケット
桜井和寿

自分が歳を取っていく、なおかつ次の世代に何かを託すみたいなことがちょっとずつ増えてきてるなって感じてます。

感想・コメント

FATHER&
MOTHER

『強く望む事が世代を超えて いつしか形になるなら この命も無駄じゃない』この歌詞が『進化論』の本質なんだと思う。

FATHER&
MOTHER

『変わらないことがあるとすれば 皆変わってくってことじゃないかな?』その通りですね!!そしてMr.Childrenは、これからもどんどん進化していくんだろうな。

FATHER&
MOTHER

『空を飛び 月を歩き それでも自然に脅かされる』のフレーズがコロナ流行してる中で改めて考えさせられる。

一番

イントロ(45sec)

Aメロ

この世界に
生まれ持って携えた
使命がもしあるとしたら
それはどんなものだろう?

Mr.Children/進化論 作詞:桜井和寿

大それたものでは きっとないな
だからと言って どうでもいい
ことじゃ寂しい気もする

Mr.Children/進化論 作詞:桜井和寿

サビ

大小の様々な
歯車が複雑に絡み合い
今日も廻ってる
あぁ この世界 愛しき世界
君と廻してる

Mr.Children/進化論 作詞:桜井和寿
進化論 LIVE『Mr.Children TOUR 2015 REFLECTION』
LIVE『Mr.Children TOUR 2015 REFLECTION』

二番

Aメロ

進化論では 首の長い動物は
生存競争の為に
そのフォルムを変えてきたと言う

Mr.Children/進化論 作詞:桜井和寿

「強く望む」ことが世代を越えて
いつしか形になるなら
この命も無駄じゃない

Mr.Children/進化論 作詞:桜井和寿

サビ

空を飛び 海を渡り
僕らの夢はまだ膨らむ
誰も傷つけない
優しい夢を 素敵な夢を
君に引き継げるかな?

Mr.Children/進化論 作詞:桜井和寿

<間奏>(12sec)

進化論 LIVE FILM『Mr.Children REFLECTION』
LIVE FILM『Mr.Children REFLECTION』

三番

Cメロ

変わらないことがあるとすれば
皆 変わってくってことじゃないかな?
描かずに消した 読まずに伏せた
夢をもう一度 広げよう

Mr.Children/進化論 作詞:桜井和寿

大サビ

空を飛び 月を歩き
それでも自然におびやかされる
すべて受け入れて
見果てぬ夢を 素敵な夢を
君と見ていたい

Mr.Children/進化論 作詞:桜井和寿

今日も廻ってる
あぁ この世界 愛しき世界
君と明日も廻していこう

Mr.Children/進化論 作詞:桜井和寿

アウトロ(45sec)

あとがき

LIVE映像作品

LIVE映像

『Mr.Children Stadium Tour 2015 未完』

NEXT

『幻聴』~遠くですぐそばで 僕を呼ぶ声がする~

雄大なピアノを中心に、複雑なアンサンブルで豊かな広がりを持たせたポップ・チューン。スケールの大きなメロディに、生き様を綴ったような歌詞を詰め込むように乗せており、“切り札を隠し持ってるように思わせてるカードは 実際何の効力はない”のフレーズが印象的。

Read more