静と動の使い分けが見事な曲で、まるでサザン・ソウルのバラードのように感情を振り絞る静かなAメロに聴き惚れれば、サビで豪快なエレキ・ギターが入ってきて“Hallelujah”の大合唱。
Hallelujah [6:48]
アルバム | Q |
発売日 | 2000年9月27日 |
曲順 | 12/13 |
作詞・作曲 | 桜井和寿 |
編曲 | 小林武史&Mr.Children |

「and I love you」はこの曲のメロディとコード進行を再利用して作っています。
感想・コメント

MOTHER
知る人ぞ知る超名曲だよね

MOTHER
I♡Uツアーの「Hallelujah」から「and I love you」への入り方が最高

MOTHER
イントロのギターからピアノに移り変わるところが、飛行機が雲を抜けた瞬間にすごい重ねてしまう
一番
Hallelujah:キリスト教において「神をほめたたえよ」を意味する賛美の言葉。
イントロ(37sec)
Aメロ
どんなに
Mr.Children/Hallelujah 作詞:桜井和寿
君を想っているか
分かってくれていない
どうやって
君を笑わそうか
悩んで暮らしてるDAYS
Bメロ
君に逢う前はALONE
Mr.Children/Hallelujah 作詞:桜井和寿
きっと独りでした
霧が晴れるように
路を示してくれるよ
Aメロ
DON'T ASK ME
Mr.Children/Hallelujah 作詞:桜井和寿
この恋の行方は
神様すら知らない
DON'T LEAVE ME
捕らえ様のない不安が
影を落とす日も
Bメロ
信じればきっと
Mr.Children/Hallelujah 作詞:桜井和寿
この願は叶いますか?
奏でるメロディーは
明日に放つハレルヤ
サビ
ある時は僕の存在が
Mr.Children/Hallelujah 作詞:桜井和寿
君の無限大の
可能性を奪うだろう
例えば理想的な
もっと官能的な
恋を見送ったりして
だけどこれだけは
Mr.Children/Hallelujah 作詞:桜井和寿
ずっと承知していてくれ
僕は君を不幸にはしない
生きているその理由を
互いに見い出すまで
迷って悩んでつかもう
二番
Aメロ
いつの日か
Mr.Children/Hallelujah 作詞:桜井和寿
年老いていっても
この視力が衰えていっても
そう 君だけは見える
もしかして
地球が止まっても
人類が滅亡に向かっても
そう この想いは続く
大サビ
僕は世の中を
Mr.Children/Hallelujah 作詞:桜井和寿
儚気に歌うだけの
ちっちゃな男じゃなく
太陽が一日中
雲に覆われてたって
代わって君に光を射す
優秀に暮らしていこうと
Mr.Children/Hallelujah 作詞:桜井和寿
するよりも 君らしい
不完全さを愛したい
マイナスからプラスへ
座標軸を渡って
無限の希望を
愛を 夢を
奪いに行こう
捕らえに行こう
アウトロ(90sec)
あとがき
これぞ究極のラブソング!「Sign」や「しるし」といったヒット曲よりも、男らしいストレートな言葉で深い愛が表現されています。桜井さんの心の底から歌い上げられるような声に乗せると、少し恥ずかしくなるくらいの詞もけっして過剰表現ではなく、どんなに君を想っているか伝わってきます。
そして、この曲はなんといってもライブでのアレンジ・演出が凄まじい!特に、『POPSAURUS 2001』『 I ♥ U TOUR』両ライブ終盤のアウトロから次曲(本編ラスト)への繋ぎは神がかってます…ライブ史上屈指の名シーンをぜひ観てください!
LIVE映像作品
NEXT
『Q』 -全13曲-
- 01. CENTER OF UNIVERSE
- 02. その向こうへ行こう
- 03. NOT FOUND
- 04. スロースターター
- 05. Surrender
- 06. つよがり
- 07. 十二月のセントラルパークブルース
- 08. 友とコーヒーと嘘と胃袋
- 09. ロードムービー
- 10. Everything is made from a dream
- 11. 口笛
- 12. Hallelujah
- 13. 安らげる場所