「ゆず」のプロデューサー寺岡呼人との共作曲。何度もお互いの作品で共作し合っている良品印の名コンビだけにメロディの清々しさはさすが。夢に向かって旅立とうとする人への応援歌だ。2022年ユーキャンCMソング。

星になれたら [5:03]

アルバムKind of Love
発売日1992年12月1日
曲順9/11
作詞・作曲桜井和寿
編曲小林武史&Mr.Children
『Kind of Love』ジャケット
『Mr.Children 1992-1995』ジャケット
桜井和寿

JR東海のCMソングが売れていたことにあやかって「もしJR東海のCM曲を依頼されたら?」という仮定をもとに作りました。

感想・コメント

FATHER&
MOTHER

前奏から元気をもらえる!これは一瞬で好きになった曲。

FATHER&
MOTHER

夢をかなえるために動き出した人を応援するような歌。

FATHER&
MOTHER

そのうちきっと大きな声で笑える日がくるので、今は出来る限りこの曲聴いて自粛しよう!

一番

イントロ(33sec)

Aメロ

この街を 出て行く事に
決めたのは いつか君と
話した夢の 続きが今も
捨て切れないから

Mr.Children/星になれたら 作詞:桜井和寿

Aメロ

何度も耳をふさいでは
ごまかしてばかりいたよ
だけど 今度は
ちょっと違うんだ
昨日の僕とは

Mr.Children/星になれたら 作詞:桜井和寿

Bメロ

こっそり出てゆくよ
だけど 負け犬じゃない
もう キャンセルもできない

Mr.Children/星になれたら 作詞:桜井和寿

サビ

さようなら
会えなくなるけど
さみしくなんかないよ
そのうちきっと大きな声で
笑える日が来るから

Mr.Children/星になれたら 作詞:桜井和寿

動き出した 僕の夢
高い山越えて
星になれたらいいな

Mr.Children/星になれたら 作詞:桜井和寿

<間奏>(18sec)

星になれたら CONCERT TOUR POPSAURUS 2001
CONCERT TOUR POPSAURUS 2001

二番

Aメロ

何かにつまづいた時は
空に手をかざしてみよう
この風は きっと
どこかで君と
つながっているから

Mr.Children/星になれたら 作詞:桜井和寿

Bメロ

呼んでる声がする
だけど帰りたくない
笑われるのにも 慣れた

Mr.Children/星になれたら 作詞:桜井和寿

サビ

長く助走をとった方が
より遠くに飛べるって聞いた

そのうちきっと 大きな声で
笑える日が来るはず

Mr.Children/星になれたら 作詞:桜井和寿

動き出した僕の夢
深い谷越えて
虹になれたらいいな

Mr.Children/星になれたら 作詞:桜井和寿
星になれたら "HOME"TOUR 2007 ~in the field~
"HOME"TOUR 2007 ~in the field~
桜井和寿

はい転調!!

大サビ

さようなら
会えなくなるけど
さみしくなんかないよ
そのうちきっと大きな声で
笑える日が来るから

Mr.Children/星になれたら 作詞:桜井和寿

動き出した 僕の夢
高い山越えて
星になれたらいいな
虹になれたらいいな

Mr.Children/星になれたら 作詞:桜井和寿

アウトロ(20sec)

星になれたら STADIUM TOUR 2011 SENSE -in the field-
STADIUM TOUR 2011 SENSE -in the field-

あとがき

LIVE映像作品

NEXT

『Kind of Love』ジャケット
『ティーンエイジ・ドリーム(Ⅰ~Ⅱ)』~〇〇××△△□!! !?~

タイトルが示すとおり2部構成になっている曲。このアルバム以降のミスチルが作り出す「すごい曲」の萌芽とも言うべき大作。

Read more