本アルバム『Kind of Love』の中で一番陽気で明るさを感じるナンバー。「BLUE」と同じく小林さんとの共作。イントロとか複雑なコード進行やひねりのある展開に注目です。

グッバイ・マイ・グルーミーデイズ [4:14]

シングル1st カップリング
発売日1992年8月21日
アルバムKind of Love
発売日1992年12月1日
曲順5/11
作詞・作曲桜井和寿
編曲小林武史&Mr.Children
『Kind of Love』ジャケット
桜井和寿

感想・コメント

FATHER&
MOTHER

イントロのドタバタ感ほんと好き。

FATHER&
MOTHER

それにしてもこのクオリティの曲がカップリングだったなんて…

FATHER&
MOTHER

歌詞がThe90年代って感じだし底抜けに楽しい。

一番

イントロ(17sec)

Aメロ

いつの間にか こんなふうに
夜空に溜め息浮かべてる
あの娘の笑顔が ふっと
目を閉じるたびに 溢れてる

Mr.Children/グッバイ・マイ・グルーミーデイズ 作詞:桜井和寿

Bメロ

押さえきれず ダイヤル廻したけど
留守番電話に
名前をただ告げるだけ

Mr.Children/グッバイ・マイ・グルーミーデイズ 作詞:桜井和寿

Aメロ

待ちわびてるんだ
ずっと Night & Day
本当の気持ち 聞けないまま
月とグラス合わせて
一人きりの Happy Birthday

Mr.Children/グッバイ・マイ・グルーミーデイズ 作詞:桜井和寿

Bメロ

あきらめてた 心のポストの中
遅れて届いた
あの娘からの Birthday Card

Mr.Children/グッバイ・マイ・グルーミーデイズ 作詞:桜井和寿

Cメロ

忘れかけてた想いが
胸の中ではじけてる
tul… We want to be happy
始まりそうな予感で
体中がしびれてる
もう止められない

Mr.Children/グッバイ・マイ・グルーミーデイズ 作詞:桜井和寿

サビ

I want to be happy,
You want to be happy

I want to be happy,
You want to be happy

Mr.Children/グッバイ・マイ・グルーミーデイズ 作詞:桜井和寿

二番

Aメロ

こぼれ落ちそうな星空
眠れずにずっと 眺めてた
トラブル続きの 6days
忘れられそうなこの Weekend

Mr.Children/グッバイ・マイ・グルーミーデイズ 作詞:桜井和寿

Bメロ

夕べあの娘からの Telephone Call
真夜中まで
尽きない話の続きが
今日の待ち合わせ

Mr.Children/グッバイ・マイ・グルーミーデイズ 作詞:桜井和寿

Cメロ

忘れかけてた想いが
胸の中ではじけてる
tul… We want to be happy
始まりそうな予感が
体中を駆けめぐる
もう止められない

Mr.Children/グッバイ・マイ・グルーミーデイズ 作詞:桜井和寿

サビ

I want to be happy
You want to be happy
I want to be happy,
You want to be happy
Good-bye my gloomy days

Mr.Children/グッバイ・マイ・グルーミーデイズ 作詞:桜井和寿

I want to be happy,
You want to be happy
I want to be happy,
You want to be happy
Good-bye my gloomy days

Mr.Children/グッバイ・マイ・グルーミーデイズ 作詞:桜井和寿

I want to be happy,
You want to be happy

Mr.Children/グッバイ・マイ・グルーミーデイズ 作詞:桜井和寿

アウトロ(12sec)

あとがき

NEXT

『Kind of Love』ジャケット
『Distance』~それとも今でも愛しているから?~

ギターのディレイの使い方がちょっとU2っぽい、バンドの趣向を真っ直ぐに示したミスチルらしい一曲。“夜のハイウェイ”など、ポップスの常套句を使いながら、ヒリヒリとした感傷を描き出した歌詞が良い。 アルバム Kind of […]

Read more