ストリングスに彩られたアコースティックなサウンド、心が満たされとても優しい気持ちになる。桜井独特の言い回しで、言葉のひとつひとつが素敵に響くラブ・ソング。“恋するだけの阿呆”になってみたいものです。
僕らの音 [5:03]
アルバム | I ♥ U |
発売日 | 2005年9月21日 |
曲順 | 4/13 |
作詞・作曲 | 桜井和寿 |
編曲 | 小林武史&Mr.Children |

演奏してるのはMr.Childrenですが、“僕ら”の“ら”の中にどうか皆さんひとりひとり自分を入れて、聴いていただきたいと思います。
感想・コメント

MOTHER
秋の早朝に聴くと沁みる。

MOTHER
優しい気持ちになれる。

MOTHER
発売当時、「CANDY」派か「僕らの音」派かみたいな話があった気が。
一番
イントロ(0sec)
Aメロ
bye-bye bye-bye bye-bye
Mr.Children/僕らの音 作詞:桜井和寿
風の音が 鳥の声が
別れの歌に聞こえる
Aメロ
会いたい 会えない 会いたい
Mr.Children/僕らの音 作詞:桜井和寿
そんな日には どんなふうにして
二人の距離を縮める?
不安が心を占める
サビ
君は九月の朝に吹き荒れた通り雨
Mr.Children/僕らの音 作詞:桜井和寿
叩きつけられて
虹を見たんだ
そこで世界は変わった
そうだ リズムやハーモニーが
Mr.Children/僕らの音 作詞:桜井和寿
ふっとずれてしまっても
ゆっくり音を奏でよう
まだ まだ まだ
イントロも終わってない

二番
Aメロ
I like… I love… I love…
Mr.Children/僕らの音 作詞:桜井和寿
落ち葉 噴水 自転車 犬
耳をすませば聞こえる
すべてが愛を歌ってる
サビ
名作と呼ばれる作品を観たり
Mr.Children/僕らの音 作詞:桜井和寿
聞いたり 読みあさったりして
大人を気取って
少し無理して暮らした
だけど 君の事となると
Mr.Children/僕らの音 作詞:桜井和寿
途端に分からなくなる
恋するだけの阿呆になる
ただ ただ ただ
胸が苦しくなる
<間奏>(30sec)

三番
Cメロ
君は九月の朝に吹き荒れた通り雨
Mr.Children/僕らの音 作詞:桜井和寿
叩きつけられて
虹を見たんだ
そこで世界は変わった
大サビ
そうだ 理論や知識に
Mr.Children/僕らの音 作詞:桜井和寿
もとづいたものじゃなくても
信じた音を奏でよう
ホラ ホラ ホラ
Mr.Children/僕らの音 作詞:桜井和寿
間違ってなんかない
ホラ ホラ ホラ
きっと正解もない
これが僕らの音