アーシーなアフリカン・ビートに導かれて幕を開ける、アルバム『HOME』のインストゥルメンタルの序曲。宙を切り裂くような鋭いギターの音色と大地から響く魂の叫びが交差する。

叫び 祈り [1:05]

アルバムHOME
発売日2007年3月14日
曲順1/14
作詞・作曲桜井和寿
編曲小林武史&Mr.Children
『HOME』ジャケット
桜井和寿

『I ♥ U』は叫びたいような衝動があったらどうやってその衝動に近い物語を作っていくかっていうことを考えていた。今回はもう叫びたいんだったら叫べばいい。物語なんかいらないんじゃないかと思ったんですよね。

インストゥルメンタル

叫び

祈り

桜井和寿

言葉が無くても成立するものを二つ同時にイメージしてたんです。『ポケット カスタネット』と対になってる曲でレコーディングも一緒にしていました。『ポケット カスタネット』の間奏を切り取ったような構成になっています。

あとがき

“叫び”は、衝動がひとつのテーマだった前作『I ♥ U』を思い出させます。家系図が描かれたプールのジャケットは、『I ♥ U』最終曲の歌詞「そうだ 明日プールに行こう 澄んだ水の中 潜水で泳いで/潜水」の続きとも取れるので何か今作との繋がりが感じられます。

対する“祈り”は、『HOME』のいくつかの曲に共通して登場します。「祈るように ありきたりの日々を/Wake me up」、「目を瞑っても消えない光 夜空に託した祈り/箒星」、「そっと祈るように響かせる 体中に/ポケットカスタネット」など。『もっと』も平和へ祈りが歌われています。“祈り”がキーワードなのかもしれませんね。

革命は起きない
ありきたりの日々を
祈るように生きよう

Mr.Children/Wake me up! 作詞:桜井和寿

NEXT

『HOME』ジャケット
『Wake me up!』~産まれては消える命の意味を~

アルバム『HOME』のオープニングにふさわしいアップ・テンポのポップ・チューン。“鏡の中の湿っぽい自分”に畳み掛ける叱咤激励の言葉に、ゴージャスなホーンが辛味を添える。「wake me up」のリフに重なるSalyuのコーラスもソウルフル。

Read more