アマチュア時代のタイトルは「風」で、サブタイトルがない状態だった。後に『ap bank fes '07』において演奏された。

風 〜The wind knows how I feel〜 [3:16]

アルバムEVERYTHING
発売日1992年5月10日
曲順4/7
作詞・作曲桜井和寿
編曲小林武史&Mr.Children
『EVERYTHING』ジャケット
桜井和寿

感想・コメント

FATHER&
MOTHER

派手さはないけど、タイトルやイントロの爽やかさや「汗だくのシャツ、丸めたハンカチ、そんな人に君はそよ風を」や最後の盛り上がりが好きでハマった曲です。

FATHER&
MOTHER

ミスチル30周年ライブの自分の考えたセトリでこの曲が一曲目で、白い煙の中からこの曲演奏しながら登場する桜井さんを想像してる笑

FATHER&
MOTHER

ミスチル30周年ライブの自分の考えたセトリでこの曲が一曲目で、白い煙の中からこの曲演奏しながら登場する桜井さんを想像してる笑

一番

イントロ(25sec)

Aメロ

ビルの谷間 走り抜けて
風は空に舞い上がる
君は何を見てきたの
その透き通る体で

Mr.Children/風 ~The wind knows how I feel~ 作詞:桜井和寿

Aメロ

アスファルトに引きずられて
重いバックを手に持って
汗だくのシャツ
丸めたハンカチ
そんな人に君はそよ風を

Mr.Children/風 ~The wind knows how I feel~ 作詞:桜井和寿

サビ

The wind knows how I feel
(The wind knows how I feel)
The wind knows how I feel
(The wind knows how I feel)

Mr.Children/風 ~The wind knows how I feel~ 作詞:桜井和寿

風は知ってるんだ
本当の事
The wind knows how I feel

Mr.Children/風 ~The wind knows how I feel~ 作詞:桜井和寿
風 ~The wind knows how I feel~ ap bank fes '07
ap bank fes '07

二番

Aメロ

荒野を抜けて 大地を蹴って
僕の心を吹き抜ける
時には強く 時に優しく
僕の心を吹き抜ける

Mr.Children/風 ~The wind knows how I feel~ 作詞:桜井和寿

Aメロ

いつかは僕も君のような
優しい風になれるかな
冬になったら枯れ葉を食べて
大きな風になれるかな

Mr.Children/風 ~The wind knows how I feel~ 作詞:桜井和寿

サビ

The wind knows how I feel
(The wind knows how I feel)
The wind knows how I feel
(The wind knows how I feel)

Mr.Children/風 ~The wind knows how I feel~ 作詞:桜井和寿

風は知ってるんだ
本当の事
The wind knows how I feel

Mr.Children/風 ~The wind knows how I feel~ 作詞:桜井和寿

<間奏>(18sec)

風 ~The wind knows how I feel~ ap bank fes '07
ap bank fes '07

三番

大サビ

The wind knows how I feel
(The wind knows how I feel)
The wind knows how I feel
(The wind knows how I feel)

Mr.Children/風 ~The wind knows how I feel~ 作詞:桜井和寿

風は知ってるんだ
本当の事

Mr.Children/風 ~The wind knows how I feel~ 作詞:桜井和寿

アウトロ(16sec)

あとがき

NEXT

『EVERYTHING』ジャケット
『ためいきの日曜日』~何もかもが全て僕を狂わせて行く~

退屈なTVショー/おしゃべりなラジオ/飲みかけのソーダ/星の降るハイウェイ/何もかもが全て僕を狂わせて行く

Read more