15thシングル「終わりなき旅」カップリング曲。一曲目の「DISCOVERY」よりも歌メインの楽曲のため、Mr.Childrenの持ち味が発揮されている。

Prism [4:40]

シングル15th カップリング
発売日1998年10月21日
アルバムDISCOVERY
発売日1999年2月3日
曲順3/12
作詞・作曲桜井和寿
編曲小林武史&Mr.Children
『DISCOVERY』ジャケット

桜井和寿

今考えるとちょっと内に籠り過ぎて、内向的で自分たちのことしか見えてなかったなあとは思うけど。それなりに一生懸命だったし、楽しく充実感はあったと思いますね。

感想・コメント

FATHER&
MOTHER

何をしても上手く行かずどうしようもなくて、世間に対して斜に構えている様なこの頃の感じが好きです。

FATHER&
MOTHER

頑張らなければいけない時や辛いときの私にはネガティブすぎる内容がなぜか応援ソングに聞こえます。

FATHER&
MOTHER

曲調の暗さでいえば一番はボレロ(表題曲のやつ)だけど、歌詞の暗さで言うなら個人的にはPrismがダントツだと思ってる。

FATHER&
MOTHER

あの終わりなき旅のカップリングというのがゾクゾクする。光と闇って感じだ。

一番

イントロ(20sec)

Aメロ

転んだ時だけ
気付く混凝土の固さ
失って寂しくって
歌うあの日の Love song

Mr.Children/Prism 作詞:桜井和寿

Bメロ

思いしらしてよ 君の偉大さを

Mr.Children/Prism 作詞:桜井和寿

サビ

自分に嘘をつくのが
だんだん上手くなってゆく
流れ行く時代に しがみつく僕を
笑い飛ばしてよ

Mr.Children/Prism 作詞:桜井和寿
Prism TOUR '99 DISCOVERY
TOUR '99 DISCOVERY

二番

Aメロ

世間や社会が
どんなに醜くても
いつだって 君にだけ
真実を話せたのに

Mr.Children/Prism 作詞:桜井和寿

Bメロ

戻っておいでよ 何もない顔してさ

Mr.Children/Prism 作詞:桜井和寿

サビ

仮面を着けた姿が
だんだん様になってゆく
飾りたてた 言葉を吐いては
笑うよ自ら

Mr.Children/Prism 作詞:桜井和寿

<間奏>(45sec)

Prism TOUR '99 DISCOVERY
TOUR '99 DISCOVERY

三番

Cメロ

どうしてなんだろう
何もかもが 憂鬱

Mr.Children/Prism 作詞:桜井和寿

大サビ

自分に嘘をつくのが
だんだん上手くなってゆく
流れ行く時代に
しがみつく僕を笑って

Mr.Children/Prism 作詞:桜井和寿

仮面を着けた姿が
だんだん様になってゆく
今日も一人
立ちすくむ僕を

Mr.Children/Prism 作詞:桜井和寿

もう一度 支えてよ
傍に居て 笑ってみてよ

Mr.Children/Prism 作詞:桜井和寿

アウトロ(45sec)

あとがき

LIVE映像作品

NEXT

『DISCOVERY』ジャケット
『アンダーシャツ』~死にゆく自分を愛せるだろう~

ホーンセクションを導入し、カッティングギターをフィーチャーしたミスチル流ファンクナンバー。

Read more

『DISCOVERY』 -全11曲-