フジテレビ系ドラマ『遅咲きのヒマワリ 〜ボクの人生、リニューアル〜』主題歌。ドームツアー『MR.CHILDREN TOUR POPSAURUS 2012』の5月10日・京セラドーム大阪公演では、制作途中ながら一部が桜井による弾き語りで披露された。「Marshmallow day」同様、ミュージック・ビデオが制作された。監督は半崎信朗で、全編モノクロのアニメーションとなっている。
常套句 [4:05]
アルバム | [(an imitation) blood orange] |
発売日 | 2012年11月28日 |
曲順 | 4/11 |
作詞・作曲 | 桜井和寿 |
編曲 | 小林武史&Mr.Children |

ポップさであったり冷酷さであったり、さまざまな思いを込めた音楽を作ろうとしてきた。これからもそういう音楽を届けていきたいから、ぜひ受け取ってほしい。
感想・コメント

MOTHER
ストレートの歌詞から「常套句」というタイトルが素晴らしい。

MOTHER
MVのアニメーション感動する。

MOTHER
歌詞に共感して泣いてしまった。
一番

極力ありふれた言葉だけで終わらせたい、というのはあった、曲の構成もできるだけシンプルにした。タイトルに関しては、捻ったというか、苦肉の策というか。ま、照れも半分あるかな。
イントロ(19sec)
Aメロ
君が思うよりも
Mr.Children/常套句 作詞:桜井和寿
僕は不安で寂しくて
今日も明日も
ただ精一杯
この想いにしがみ付く
サビ
君に会いたい 君に会いたい
Mr.Children/常套句 作詞:桜井和寿
何していますか
気分はどう
君に会いたい 君に会いたい
Mr.Children/常套句 作詞:桜井和寿
愛しています
君はどう

二番

メロディを頭の中で5回くらい鳴らしてる間に言葉がでてきたり、そのメロディがこのフレーズを呼んでる、そうメロディが言ってるっていうのも多い。
Aメロ
「君が思うよりも
Mr.Children/常套句 作詞:桜井和寿
君はもっと美しくて…」
そう言うと決まって
少し膨れるけど
からかってなどいないよ
サビ
君に会いたい 君に会いたい
Mr.Children/常套句 作詞:桜井和寿
何していたって
君を想う
君に会いたい 君に会いたい
Mr.Children/常套句 作詞:桜井和寿
愛しています
<間奏>(26sec)
![常套句 [(an imitation) blood orange]Tour](https://mrchildren-lyrics.com/wp-content/uploads/2012/11/a8cba265bb46749e952c14a16526544d-1024x576.png)
三番

同じ言葉、同じような単語が並んでいて、それにはもちろん自分も気付いてるんだけど、出てきたものはしょうがないんですよ。そう歌いたかったんだから。
Cメロ
今日も 嬉しさと
Mr.Children/常套句 作詞:桜井和寿
悲しみの間を揺れている
狂おしいほど
大サビ
君に会いたい 君に会いたい
Mr.Children/常套句 作詞:桜井和寿
何していますか
気分はどう
君に会いたい 君に会いたい
Mr.Children/常套句 作詞:桜井和寿
愛しています
君はどう
君に会いたい 君に会いたい
Mr.Children/常套句 作詞:桜井和寿
愛しています
アウトロ(28sec)
あとがき
LIVE映像作品
MUSIC VIDEO
NEXT
『[(an imitation) blood orange]』 -全11曲-
- 01. hypnosis
- 02. Marshmallow day
- 03. End of the day
- 04. 常套句
- 05. pieces
- 06. イミテーションの木
- 07. かぞえうた
- 08. インマイタウン
- 09. 過去と未来と交信する男
- 10. Happy Song
- 11. 祈り ~涙の軌道