本作発売後に開催されたライブツアー『Mr.Children[(an imitation) blood orange]Tour』では唯一披露されなかった曲。

夢や希望みたいなものを歌うっていうことが、恥ずかしかったり、嘘っぽく思ってずーっと避けてきたんだけどなんかそれに照れがなくなった。今っていう時代が夢を必要としているかわからないけど、自分の中では、ど真ん中のような気がして。
感想・コメント

MOTHER
恋愛や社会風刺から離れて日常を歌ったミスチルの曲はその風景が鮮明にイメージ出来て、その中を歩く自分を勇気づけてくれたりあっためてくれたりするから大好き。

MOTHER
年末の歌なんだけど大晦日みたいな特別なワクワクする日というよりは12月29日くらいのイメージ。

MOTHER
この頃からTwitterって結構流行ってたんだね。東京とこの曲を続けて聞くとすごい感動する。
一番
イントロ(16sec)
Aメロ
年末に目眩がして
Mr.Children/インマイタウン 作詞:桜井和寿
立ち止まる人波
フワフワした足取りで
踏む水溜まり
Bメロ
Do you know my mind?
Mr.Children/インマイタウン 作詞:桜井和寿
Do you know my mind?
彷徨える my life
Aメロ
ぶつかっても謝んない
Mr.Children/インマイタウン 作詞:桜井和寿
この町のしきたり
比較的 平常心で
やり過ごせてる
Bメロ
このまま このまま
Mr.Children/インマイタウン 作詞:桜井和寿
流されて my town
サビ
処が変われば 己も変われる
Mr.Children/インマイタウン 作詞:桜井和寿
戯けた姿も生きる道
瞳を閉じれば 自由は広がる
Mr.Children/インマイタウン 作詞:桜井和寿
虹の橋 渡ろう
二番
Aメロ
友人は嫌気がしたと
Mr.Children/インマイタウン 作詞:桜井和寿
twitter に書き込み
フロリダを旅してみたいと言う
<間奏>(22sec)
Bメロ
Do you know my mind?
Mr.Children/インマイタウン 作詞:桜井和寿
Do you know my mind?
流されて my town
サビ
リズムに合わせて どこでも踊れる
Mr.Children/インマイタウン 作詞:桜井和寿
ほどけた靴ひもでも踊る
両耳塞げば 未来は広がる
Mr.Children/インマイタウン 作詞:桜井和寿
大きな夢 描こう
三番
Aメロ
子供らは 有り余った
Mr.Children/インマイタウン 作詞:桜井和寿
無邪気さで雄叫び
グラウンドへと飛び出していく
Bメロ
さよなら さよなら
Mr.Children/インマイタウン 作詞:桜井和寿
また会う日まで
このまま このまま
今年も終わるよ
Do you know my mind?
Mr.Children/インマイタウン 作詞:桜井和寿
Do you know my mind?
流されて 彷徨う in my town
アウトロ(31sec)
あとがき
LIVE映像作品
NEXT
『[(an imitation) blood orange]』 -全11曲-
- 01. hypnosis
- 02. Marshmallow day
- 03. End of the day
- 04. 常套句
- 05. pieces
- 06. イミテーションの木
- 07. かぞえうた
- 08. インマイタウン
- 09. 過去と未来と交信する男
- 10. Happy Song
- 11. 祈り ~涙の軌道