プリンターがプリントしている音で構成されているインストゥルメンタル。
Printing [0:24]
アルバム | Atomic Heart |
発売日 | 1994年9月1日 |
曲順 | 1/12 |
編曲 | 小林武史&Mr.Children |

これは「Dance Dance Dance」と繋がっているイメージがあるんです。「Dance Dance Dance」が詞も音も両方の面で情報量満載の曲で。今この世の中にある情報とか欲望がびっしり詰まっている曲なんで、それを表す意味でコンピューターのプリンターの音を使っているんです。
感想・コメント

MOTHER
「DANCE DANCE DANCE」の前に複合機のプリント音を挿入する」ってのが凡人には思いつかない発想

MOTHER
ライブでもPrintingがちゃっかりちゃんと入ってるのいい

MOTHER
Atomic Heartのシンプルな青色と小さく文字書いてあるのセンスありすぎる
一番
インストゥルメンタル(24sec)
あとがき
LIVE映像作品
LIVE映像
『Mr.Children Tour 2018-19 重力と呼吸』
NEXT
『Atomic Heart』 -全12曲-
- 01. Printing
- 02. Dance Dance Dance
- 03. ラヴ コネクション
- 04. innocent world
- 05. クラスメイト
- 06. CROSS ROAD
- 07. ジェラシー
- 08. Asia(エイジア)
- 09. Rain
- 10. 雨のち晴れ
- 11. Round About~孤独の肖像~
- 12. Over